当サイトは記事内に広告を含む場合があります。
スポンサーリンク

夏休みの工作!『電車』がテーマの作品を作ろう!

鉄道イベント

楽しい夏休み!でも学校の宿題が・・・
特に『工作』の宿題は、親も悩んだりしますよね!

小学生3年生の我が家の子鉄も小学生になってから夏休みの工作に奮闘しております。

大好きな『電車』の作品にしたいけどどうしよう・・・
とお悩みのお子さんや親御さんもいらっしゃると思います!
そんな方に少しでも参考にしてもらえたら嬉しいです。

今年作ったペーパークラフトの作品と、去年作った電車の工作をご紹介します♪

スポンサーリンク

電車ペーパークラフトショーケース

紙で作った電車をケースに入れて飾った作品です!

京成線と都営浅草線の車両を並べた息子のこだわりの作品です。

このペーパークラフト・・・
実は息子の完全オリジナルなんです。
型紙もなければ、見本もなく、いきなり自分で作り始めました。

ちなみに、展開図はこんな感じです。
デザインを変えれば好きな車両がなんでも作れるので、息子はどんどん作り車両が溜まっていきました。

そこで、その車両をショーケース風に飾ろう!と思いついたのが今回の作品です。

ペーパークラフトショーケースの作り方

材料はなんと100均で揃っちゃいます。

ペーパークラフトに使うのにおすすめなのが、ケント紙です!
画用紙よりも表面がツルツルしてるので、線を引いたり色を塗るのも綺麗に仕上がりますよ。

先程の展開図を書き、好きな車両にしていきます。
息子はこだわって、上部に冷暖房機まで書いています。笑

そしてケースですが、ダイソーで300円だったフィギア用のケースを使いました!

土台に梱包用の茶色の紙を貼り、黒系の細いマスキングテープで線路を作ります。

このような感じです!
難しいかなと思いましたが、小学3年生の息子にも出来ましたよ。

あとは、電車を並べて・・・

蓋をして完成です!
ペーパークラフトが展示されている感じを出しました。

息子の小学校ですと、工作は持っていくと教室に飾られていろんな子供が触るので、壊れたりするイメージが・・・
なのでケースに入れれば安心!なおかつかっこいい!と思います。

このケースの中を小さなジオラマのようにしても面白そうです。
ぜひこのような感じで、自由に作ってみてはいかがでしょうか。

工作教室で作った電車小物入れ

昨年の夏休みに、地下鉄博物館の工作教室で作った作品です。

昨年はそれこそ、何を作ろう~と親子で悩み、夏休みの工作の企画を調べまくりました。笑

電車の工作教室を見つけ行きましたが、このようなイベントはなんてありがたいんだろう!と思いましたね。
しかもこの工作教室は、丁寧に教えてくれる方がいて、簡単に短時間で出来てしまいました。

今年はこのような工作教室もなかなか開催されていないと思いますが、こういったものもありますよ~!というご紹介でした。

夏休みの電車の工作のまとめ

我が家の子鉄が作った作品紹介になってしまいましたが、参考にしてもらえたら嬉しいです。
息子もそうですが、電車好きのお子さんは電車の絵を書いたり、路線図を書いたり、工作で電車を作ったりしますよね!
それを、うまく『作品』として見せるものにしてあげたいなぁと思っているので、また考えていきます。
こうして親子で考えたり、一緒に作ったりするのも楽しいですよ。

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました