子鉄くんのマストアイテムといったら『プラレール』
電車好きなら誰もが一度はハマるおもちゃです!
我が家の子鉄は、2歳の時にプラレールデビューをして、8歳の今でもずっと好きなんです‼
当然、車両やレール、駅などのアイテムなどなど・・・
増え続けています!笑
でも年齢と共に、プラレールの遊び方や購入する車両に変化が!
結構マニアックな世界になってきております。笑
そんな、だいぶマニアックになってきた子鉄のプラレール事情をお話したいと思います。
電車好きでしたら、わかって頂ける世界です!
子鉄くんのプラレールの世界が広がっていったら嬉しいです♪
お気に入りプラレール車両
我が家の子鉄は、2歳の頃からプラレールを集め続けているので、車両の数がものすごいことになっています。笑
息子は新幹線より電車が好きなので、始めはメジャーな電車を購入していましたが、そのうち、馴染みのある関東の私鉄を集め出しました。
よく乗る電車や、見かける電車、さらには限定の車両や、珍しい車両が欲しくなってくるものです。
ママ鉄の私もです。笑
中でも少しマニアックな車両をお見せします‼
京成・都営・京急トリプルセット
2019年に限定で発売されたトリプルセットです!
京成線と都営浅草線、さらに京浜急行線が相互直通運転の50周年を迎え、記念に作られたセットです。
これはもう・・・
我が家の子鉄&ママ鉄にとっては夢のようなセット‼
京成電鉄をよく利用する我が家にとっては、この3社の車両は嬉しすぎました!
3000個限定発売だったので、発売日にゲット、その後売り切れとなり、入手困難なものになっています。
そのレアな感じがまた鉄道好きにはたまらないんですよね。
私も限定品と聞くと欲しくてたまらなくなるので、限定品や新発売のプラレールを定期的に調べたりしています。
京急リラックマトレイントリプルセット
またもトリプルセットです!笑
京急とリラックマのコラボ車両がプラレール化されたものです。
赤・青・黄色のラッピング車両なのですが、リラックマの絵柄がそれぞれ違っていて面白いです。
ずっと京急のプラレールが欲しかった息子・・・
でも3色どの色も好きで、どの色にしようかずっと迷っていたんです。
そこにこのトリプルセットを見たら・・・
決まりです!笑
しかもリラックマのコラボなんて可愛いし、なんだか特別感がある‼
そういうのに食いついてしまうママ鉄です。
こちらは限定品ではないので、購入は可能です!
|
画期的!?東京モノレール
こちらは、知った時にかなりの衝撃だった『東京モノレール』です!
なぜならば・・・
おわかりでしょうか?
専用のレールがついているのですが、それが縦なんです!
セットになっている専用の橋脚にレールを挟んでいるんです!
専用のレールでしか走りません。
そして、だいぶゆっくりです。笑
走る姿は、かっこいい!というよりはおもしろい!です。
シュールな感じがツボでした。
専用のレールでしか走りませんが、写真のようにレイアウトすることはできます。
息子はこのモノレールを知ったとたんに欲しがりましたが、このモノレールを持っている人は周りにはいないので(マニアックすぎて)、見た人はたいてい驚き笑いますよ。笑
プラレール好きの方ならこの良さをわかって頂けるのではないでしょうか?
こちらも購入可能です!
|
プラレールはいろんな車両がどんどん発売されますし、いつまでも飽きない魅力がいっぱいありますので、新商品も要チェックです!
プラレールのオリジナルレイアウト
次に、我が家の子鉄のプラレールの遊び方をお見せします!
プラレールって、だいたいレールを繋げて車両を走らせて遊びますよね。
息子も小さい頃はそうだったのですが、小学生になった頃から遊び方が変わってきたんです。
駅を再現して車両もレイアウトして写真を撮る‼
という遊び方です。
これは息子が自分でやり始めた事ですが、私も毎回写真を撮るようになり、どんな駅が出来るか楽しみになっています。
息子は駅を再現したくて作っているので・・・
レールは繋がっていないんです‼
なので走らせることも出来ないんです‼
面白い発想だと思っています。
そんな駅のレイアウトの写真をお見せします!
ちなみに・・・
持っている車両で作っていますし、一部は息子の想像だったりオリジナルの駅になっていますので、完全再現の駅ではありません。
品川駅
このような感じです!
以前に品川駅の八ツ山橋から見た光景を作っていました。
これは別の日に作った品川駅を上から見たレイアウトです。
こういったアングルでも写真を撮ったりします。
京成青砥駅
これは先ほどプラレールの車両で紹介した、トリプルセットを使って相互運転を現した青砥駅です。
結構複雑に出来ていています。
渋谷駅
これは番外編といった感じです!
山手線のプラレールがないので、家にあった紙の電車で!笑
そしてハチ公前の感じはレゴとトミカで表しています。
こうやっていろいろアレンジするようになります。
御茶ノ水駅
これは驚きでした。笑
マットを使って地下を表現しています。
この発想・・・私は好きです。
京急蒲田駅
これは駅前の様子がメインだったのですが・・・
折り紙を使って火事と水を表現しています。
もうレイアウトにいろんなものを使うようになってきています。
それが見ていて面白い!
子供の発想ってすごいなぁと感心してしまう時もあります。
我が家の子鉄は、このような感じでプラレールを楽しんでいます。
こういった遊び方をしてみると、また違った発見があったり、新たな楽しさを感じられるかもしれませんよ。
プラレールのコレクション&レイアウトのまとめ
小さい子供のおもちゃだと思っていたプラレールですが・・・
いろんな車両がありますし、お子さんによっていろんな遊び方や楽しみ方があって、とにかく面白い‼奥が深い‼と思っています。
プラレールの車両に関しては、親の方が情報を集めやすいので、私が息子のために調べたりしています。
そうして、私までプラレールにハマっていきます。
でもそうやって子供の好きな事に共感したり、一緒に楽しむのは良い事ではないかなと思うんです。
今回のプラレール車両や、レイアウトも少しでも参考にしてもらえたら嬉しいです。
一緒に楽しみましょう♪
コメント
[…] 子鉄のお気に入りコレクションでもご紹介した東京モノレールのプラレール! 線路が縦で動きがシュールなやつです(笑) […]