当サイトは記事内に広告を含む場合があります。
スポンサーリンク

応援-HIGH(オウハイ)【脱落者・全話ネタバレ】チーム分けや結果随時更新!

スポンサーリンク
オーディション
スポンサーリンク

2025年2月15日から日本テレビにて放送開始した、HYBE LABELS JAPAN(ハイブレーベルズジャパン)が主催のオーディション番組『応援-HIGH(オウハイ)』

「&AUDITION(エンオーディション)」出身メンバーや24組メンバーが参加するサバ番に注目です!

今回は『応援-HIGH』のネタバレを随時更新していきます紹介していきます。

応援HIGH(オウハイ)【ガク】エンオーディション/24組 経歴プロフィール!身長や本名・高校・現在やデビューは?
HYBE LABELS JAPANのオーディション番組『応援-HIGH ~夢のスタートライン~(オウハイ)』メンバー『雅久くん(ガク)』ガクくんは「&AUDITION(エンオーディション)」に参加し、「24組」人気メンバーでもあります。ムー...
応援-HIGH【ユウジュ(優樹)】俳優/24組 経歴プロフィール!身長や年齢♦️インスタ♦️過去画♦️オウハイ人気は?
2025年2月15日から日本テレビにて放送開始した、HYBE LABELS JAPAN(ハイブレーベルズジャパン)が主催のオーディション番組『応援-HIGH』に参加する日本人練習生『ユウジュ (YUJU)』ユウジュは可愛らしく爽やかなビジュ...
スポンサーリンク
  1. 応援-HIGH(オウハイ)1話・ランナー(練習生)紹介
    1. キョウスケ (京助)
    2. ルカ (琉楓)
    3. シン 
    4. ユウジュ (優樹)
    5. ハク
    6. レオ (礼央)
    7. カイジ (海志)
    8. ガク (雅久)
    9. ペースメーカー紹介
  2. 応援-HIGH(オウハイ)1話・1stミニレース「2人1組のリール撮影」
  3. 応援-HIGH(オウハイ)1話・ニューランナーの紹介
    1. ナルミ (成満)
  4. 応援-HIGH(オウハイ)2話・宿舎紹介
  5. 応援-HIGH(オウハイ)2話・第1区間:シグナルソングと追加ランナー紹介
    1. ハル (晴)
    2. ソウタ (颯太)
  6. 応援-HIGH(オウハイ)2話・シグナルソング決定戦
    1. センター候補・センター発表
  7. 応援-HIGH(オウハイ)3話・パート分け
    1. パート分け一覧
  8. 応援-HIGH(オウハイ)3話・宿舎へ帰宅
  9. 応援-HIGH(オウハイ)3話・振付練習
  10. 応援-HIGH(オウハイ)4話・シグナルソングMV撮影
  11. 応援-HIGH(オウハイ)4話・第1区間最終評価
    1. 上位ランナー
    2. 下位ランナー
  12. 応援-HIGH(オウハイ)4話・第2区間:レジェンドJ-POPカバー対決
  13. 応援-HIGH(オウハイ)5話・第二区間チーム決め
    1. エースチーム
    2. セカンドエースチーム
  14. 応援-HIGH(オウハイ)5話・練習風景と中間評価
    1. エースチームの練習風景
    2. セカンドエースチームの練習風景
    3. エースベネフィットの紹介
  15. 応援-HIGH(オウハイ)6話・J-POPカバーミッション開幕
    1. エースチーム (シッカー)
    2. セカンドエースチーム (トライ&パレット)
    3. エース投票とステージ結果
  16. 応援-HIGH(オウハイ)6話・脱落者発表
    1. 敗者復活戦
  17. まとめ

応援-HIGH(オウハイ)1話・ランナー(練習生)紹介

2025年2月15日放送

キョウスケ (京助)

・年齢:19歳(2025年3月現在)
・出身:神奈川県
・ポジション:パフォーマンス
・練習生歴:1年11ヶ月
キョウスケは5歳からダンスを始め、中学2年生でダンスの大会し出場し「全国優勝」を果たしました。

ルカ (琉楓)

・年齢:21歳(2025年3月現在)
・出身:宮崎県
・ポジション:パフォーマンス
・練習生歴:2年
ルカは4歳の頃にアーティストに憧れたのがきっかけでダンスを始め、17年続けているそうです。

シン 

・年齢:21歳(2025年3月現在)
・出身:千葉県
・ポジション:オールラウンダー
・練習生歴:2年
シンは、大学生活と練習生を両立していて、スポーツ万能・ピアノや弾き語りができるランナーです。

ユウジュ (優樹)

・年齢:22歳(2025年3月現在)
・出身:埼玉県
・ポジション:ボーカル&ビジュアル
・練習生歴:1年8ヶ月
ユウジュは、17歳から本格的にアイドルとしての練習を始めたそうです。

ハク

・年齢:19歳(2025年3月現在)
・出身:群馬県
・ポジション:ビジュアル&ダンス
・練習生歴:3年6ヶ月
・経歴:「&AUDITION」へ出演
ハクはランナー同士が選ぶビジュアルセンターで、クラシックバレエの経験があります。

レオ (礼央)

・年齢:17歳(2025年3月現在)
・出身:宮城県
・ポジション:ボーカル
・練習生歴:4年
レオはマンネを担当していて、センターポジションを希望している熱意の高いランナーです。

カイジ (海志)

・年齢:18歳(2025年3月現在)
・出身:北海道
・ポジション:ボーカル
・練習生歴:4年
カイジは、明るくて人懐っこい性格だそうです。

ガク (雅久)

・年齢:20歳(2025年3月現在)
・出身:長野県
・ポジション:ダンス
・練習生歴:4年
・経歴:「&AUDITION」へ出演
素直で飾らない性格で、ダンサーの経験あるそうです。

ペースメーカー紹介

ペースメーカーは、元東方神起で現在もソロ歌手としてい第一線で活躍するアーティストの「ジェジュン」です。

応援-HIGH(オウハイ)1話・1stミニレース「2人1組のリール撮影」

第1ミニレースは、2人1組のリール撮影です。

【2人1組のリール撮影のルール】
・チャレンジリールを2人1組になって撮影します。
・「パワフルダンス」、「シティーポップメドレーチャレンジ」、「さつまいもタイム」、「華やかなステップ」の四つのジャンルから選択します。
・制限時間は1時間です。
・チーム振り分けはエースに選ばれたガクに与えられます。

チームは以下の通りです。

・「パワフルダンス」:ガク、カエデ
・「シティーポップメドレーチャレンジ」:キョウスケ、シン
・「さつまいもタイム」:ユウジュ、ハク
・「華やかなステップ」:カイジ、レオ

応援-HIGH(オウハイ)1話・ニューランナーの紹介

8人に加えて、ナルミが追加メンバーとして紹介されました。

ナルミ (成満)

・年齢:15歳(2025年3月現在)
・出身:北海道
・ポジション:オールラウンダー
・練習生歴:6ヶ月
ナルミはポジティブでやんちゃで明るい性格です。
高校1年生の時にHYBEからのスカウトを受け、練習生となりました。

応援-HIGH(オウハイ)2話・宿舎紹介

2025年2月22日放送

リビングとキッチンは共用で、部屋の内装と部屋割りが公開されました。

・2人部屋①:ガク、ルカ
・2人部屋②:シン、キョウスケ
・4人部屋:レオ、ハク、ユウジュ、カイジ

ナルミは、4人部屋に追加されました。

応援-HIGH(オウハイ)2話・第1区間:シグナルソングと追加ランナー紹介

第1区間(第1ミッション)では、シグナルソングと、追加ランナーが紹介されました。

ハル (晴)

・年齢:19歳(2025年3月現在)
・出身:愛知県
・ポジション:オールラウンダー
・練習生歴:6ヶ月

ハルはゆったりとした性格で、メンズノンノのファイナリストとして選出された経験があります。

ソウタ (颯太)

・年齢:19歳(2025年3月現在)
・出身:東京都
・ポジション:ボーカル
・練習生歴:6ヶ月

ソウタは、練習生生活と学業を両立していて、ユニークな歌声が武器です。

応援-HIGH(オウハイ)2話・シグナルソング決定戦

【シグナルソング決定戦のルール】
・1時間の練習後、シグナルソングのセンターを決定します。
・審査員は、HYBEやYX LABELSのプロデュースを担当している4名が招待されました。
・全員での評価の後、個人パフォーマンス評価があります。

1分で覚えた向きとは逆の振付で踊るように要求されるなど、ハードな審査となりました。

センター候補・センター発表

センター候補は、キョウスケ・ユウジュ・ルカの3名が選出されました。

第1区間のセンターはユウジュとなりました。

応援-HIGH(オウハイ)3話・パート分け

2025年3月1日放送

パート分けは以下の通りで進みます。

・A~Kの11パートにそれぞれ振り分けられます。
・「上位パート:A・B・C・D」「中位パート:E・F・G・H」「下位パート:I・J・K」の3段階に実力が振り分けられます。
・センターはAパートを担当します。

パート分け一覧

・A:キョウスケ
・B:ルカ
・C:ソウタ
・D:ガク
・E:ユウジュ
・F:ハク
・G:シン
・H:ナルミ
・I:レオ
・J:カイジ
・K:ハル

センターがユウジュからキョウスケに移動しました。

応援-HIGH(オウハイ)3話・宿舎へ帰宅

センターになったキョウスケにベッドの選択権が与えられ、部屋の模様替えが行われました。

部屋割りは以下の通りになりました。

・2人部屋①:ユウジュ、ルカ
・3人部屋②:シン、ハク、ソウタ
・6人部屋:ガク、レオ、ナルミ、カイジ、キョウスケ、ハル

応援-HIGH(オウハイ)3話・振付練習

数日間の練習が行われた後に、審査員による中間評価が行われました。

中間評価は全体評価の後に、グループ評価を行いました。

・第1グループ:レオ、シン、ユウジュ
・第2グループ:ガク、ルカ、ソウタ
・第3グループ:カイジ、ハク
第3グループまでのチェック後、ソウタのパートCが変更されることを発表しました。

パートCは希望制で、ランナー志願してテストを受け、合格したランナーがパートCへ変更となります。

ルカ・ガク・シンがパートCへの変更を希望し、ガクが選ばれました。

応援-HIGH(オウハイ)4話・シグナルソングMV撮影

2025年3月8日放送

MV撮影の休憩中に応援HIGH売店が開店し、ランナーがそれぞれ好きなお菓子をチョイスした後、クイズ大会とジェスチャーゲームが行われました。

【クイズ大会のルール】
・クイズに正解したランナーは選んだお菓子をゲットできます。
・間違えると罰ゲームでレモンを食べることとなります。
・回答順は、①ルカ ②ガク ③ユウジュ ④ナルミ ⑤シンです。

ナルミとシンが正解し、お菓子をゲットしました。

【ジェスチャーゲームのルール】
・1人がお題を出して、もう1人がジェスチャーを行います。
・60秒以内に6問正解でクリア、罰ゲームのランナーはレモンを食べます。
・チームA:レオ・ソウタ、チームB:キョウスケ・カイジ、審判:ハク

ジェスチャーゲームの結果、Aチームは成功し、Bチームは失敗しました。

応援-HIGH(オウハイ)4話・第1区間最終評価

MVを鑑賞した後、審査員が登場して「現場でのパフォーマンス能力」や「MVの完成度」を分析し、ランナーが最終評価をもらいました。

【第1区間最終評価のルール】
・ランナーの「実力」「魅力」「潜在能力」を評価します。
・上位ランナーは5名、下位ランナーは6名に分かれます。
・次のラウンドに進むにあたって「青色のバトン」(7本)と「黄色のバトン」(4本)が渡されます。
・黄色のバトンを渡されたメンバーは脱落候補となります。
・シグナルソングのエースは、ランナー同士の投票の結果「ガク」となりました。
・セカンドエースはルカとなりました。

上位ランナー

・キョウスケ
・ユウジュ
・ルカ
・ガク
・レオ

全員青色のバトンが渡されました。

下位ランナー

・ソウタ:青
・カイジ:青
・ナルミ:黄
・シン:黄
・ハク:黄
・ハル:黄

応援-HIGH(オウハイ)4話・第2区間:レジェンドJ-POPカバー対決

第2・第3区間のペースメーカーは、IZ*ONEのメンバーとして活動し、現在SAY MY NAMEのリーダーとして活躍している本田仁美へとバトンタッチしました。

【レジェンドJ-POPカバー対決のルール】
・ランナーは5人組vs6人組で対決します。
・負けたチームからは脱落者が発生します。
・課題曲は『DESIREー情熱ー/中森明菜』と『Body&Soul/SPEED』です。
・チーム分けはエースとセカンドエースがそれぞれメンバーと課題曲を選択します。

メンバー・課題曲選択と練習の様子は次回以降放送されます。

応援-HIGH(オウハイ)5話・第二区間チーム決め

2024年3月22日 放送

第2・第3区間のペースメーカーである本田仁美が映像で登場しました。

『DESIREー情熱ー』希望ランナー:シン、レオ、ナルミ、キョウスケ、ユウジュ、ソウタ
『Body&Soul』希望ランナー:ハク、ハル、カイジ

エースチームのガクは楽曲『DESIREー情熱ー/中森明菜』を優先に選択したため、セカンドエースチームは自動的に『Body&Soul/SPEED』に決まりました。

セカンドエースのルカがメンバー選択優先権を与えられたので、ルカ→ガクの順でメンバーを選択することが決定しました。

エースチーム

・選択者:ガク
・メンバー:レオ、ユウジュ、ソウタ、ナルミ
・楽曲:『DESIREー情熱ー/中森明菜』
・チーム名:シッカー

セカンドエースチーム

・選択者:ルカ
・メンバー:キョウスケ、シン、カイジ、ハク、ハル
・楽曲:『Body&Soul/SPEED』
・チーム名:トライ&パレット

応援-HIGH(オウハイ)5話・練習風景と中間評価

エースチームの練習風景

ダンス指導はガクを中心に順調に進みました。

小道具を活用した振り付けが思ったよりも難しく、ナルミが相次いでミスを起こしてしまい不安が募りました。

中間評価では、息が合っていなく不安なステージで「ガクが1人でパフォーマンスをしているようだ」と酷評を受けました。

またナルミが歌詞を思い出せず、メンバー全員が悔しい思いを抱えました。

セカンドエースチームの練習風景

中間評価の直前の練習でハルの振りミスと歌詞忘れが続いてしまいましたが、メンバーが懸命にサポートしました。

しかし思うように練習成果が伸びず、焦りと不安が募りました。

迎えた中間評価では、カイジがキョウスケに教わったラップが良かったと褒められました。

しかし、小道具がないにもかかわらず完成度が低く、ハルが「他のメンバーに対して悪いと思わないのか」と厳しい評価をもらいました。

エースベネフィットの紹介

中間発表の後に、エースであるガクのベネフィットが発表されました。

エースのベネフィット内容は、セカンドエースチームの1人を選択し、自分のチームメンバーとの交換が可能なものでした。

【結果】
ナルミ (エースチーム) ↔ ハク (セカンドエースチーム)

応援-HIGH(オウハイ)6話・J-POPカバーミッション開幕

2024年3月29日 放送

ランナー全員が衣装をまとって登場しました。

今回から新たな審査員として、ENHYPENやWanna One、(G)I-DLEの楽曲を手掛けるBreadBeatが参加しました。

負けたチームのランナーは全員が脱落候補となります。

エースチーム (シッカー)

チーム名通り、シックでかっこよい大人の魅力が溢れるステージを披露しました。

小道具を上手く活用できていて、哀愁をより一層引き立たせました。

レオのマイクが落ちるトラブルもありましたが、冷静に対処しました。

小道具の扱いにミスが発生したものの、目立たず上手にパフォーマンスしました。

セカンドエースチーム (トライ&パレット)

明るくエネルギッシュで、表情の移り変わりが楽しいステージを作り上げました。

ナルミのメンバーチェンジ後、チームが必死にサポートして、目立ったミスもなく表現しました。

しかしインパクトに少し欠けるところや、後半に歌が不安定になってしまったことを指摘されました。

キョウスケの安定したパフォーマンス、そしてルカのダンスブレイクが高い評価を受けました。

エース投票とステージ結果

J-POPカバーステージは、エースチーム (シッカー)が勝利しました。

【エースベネフィットとエース】
エースのベネフィットは脱落免除権です。
エースはキョウスケに選ばれました。

応援-HIGH(オウハイ)6話・脱落者発表

トライ&パレットのメンバーである、ルカ、シン、カイジ、ハル、ナルミが脱落候補となりました。

脱落候補ランナーに対して「敗者復活戦」が行われました。

敗者復活戦

敗者復活戦では、制限時間60分以内に『DESIREー情熱ー/中森明菜』を覚えて審査員の前でパフォーマンスを行うというものでした。

エースチーム (シッカー)が敗者復活戦に挑むランナーたちに、振りや歌のアドバイスを行いました。

敗者復活戦本番では、脱落者候補生5人が審査員の前で一斉に踊り(1回目)、前後を入れ替え(2回目)、最後に1人ずつ踊る審査(3回目)が行われました。

【結果】
ルカ、ナルミ、カイジの3人が次のラウンドへの進出が決定し、ハル、シンが脱落となりました。

まとめ

今回は『応援-HIGH』のネタバレを紹介していきました

MV撮影の合間も評価が入るなど、今までのオーディション番組にはない独特で厳しい評価方法があり、ランナーの頑張りが画面越しからでも伝わってきます。

宿舎の様子やオフの一面などの映像もあって非常に嬉しいですね。

これから応援-HIGHのランナーをたくさん応援しましょう。

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました