当サイトは記事内に広告を含む場合があります。
スポンサーリンク

ヒップポッププリンセス【4話ネタバレ】投票順位・メインプロデューサー新曲ミッション『HIP POP Princes』ヒポプリ

スポンサーリンク
オーディション
スポンサーリンク

2025年10月16日スタートのガールズオーディション番組『Unpretty Rapstar : HIP POP Princess (ヒップホッププリンセス/ヒポプリ)』

4話では、メインプロデューサー新曲ミッションが行われます!

今回は、そんな『HIP POP Princess (ヒップホッププリンセス)』の4話ネタバレについて紹介します!

【最新順位・脱落者】ヒップポッププリンセス 1話〜全話ネタバレ・結果・チーム分け『HIP POP Princes』ヒポプリ
2025年10月16日から日韓同時・国内独占配信開始したガールズオーディション番組『Unpretty Rapstar : HIP POP Princess (ヒップホッププリンセス/ヒポプリ)』ヒップポッププリンセスは日本人メンバー20名、...
【ヒップポッププリンセス】参加者一覧♦️日本人メンバー経歴プロフィール紹介!♦️HIP POP Princess 出演者
『Unpretty Rapstar : HIP POP Princess (ヒップポッププリンセス)』は、10月16日から日韓同時・国内独占配信するサバイバルオーディション番組です。ヒップポッププリンセスは日本人メンバー20名、韓国人メンバ...
スポンサーリンク

【ヒポプリ】4話・第2回グローバル投票

2025年11月6日放送

グローバル投票のTOP10が公開されました。

【グローバル票のTOP10】
・1位:ナムユジュ
・2位:キムドイ
・3位:ユンソヨン
・4位:キムスジン
・5位:ココ
・6位:ユンスイン 
・7位:イジュウン
・8位:ニコ
・9位:チェガユン
・10位:ユンチェウン

【日本票のTOP10】
・1位:ナムユジュ
・2位:ニコ
・3位:キムドイ
・4位:ユンソヨン
・5位:ミリカ
・6位:ココ 
・7位:リノ
・8位:セナ
・9位:ヒナ
・10位:ココロ

【日韓のTOP10】
・1位:ナムユジュ
・2位:ココ
・3位:ユンソヨン
・4位:キムスジン
・5位:キムドイ
・6位:イジュウン
・7位:チェガユン
・8位:ニコ
・9位:チェユミン
・10位:ユンスイン

【ヒポプリ】4話・メインプロデューサー新曲ミッション

メインプロデューサー新曲ミッションが始まりました。

【課題曲】
・ソヨン (I-dle):『Diss papa』
・岩田剛典:『CROWN』
・RIEHATA:『Hoodie Girls』
・Gaeko:『DAISY』

【メインプロデューサー新曲ミッションのルール】
・1対1創作バトルで決まった勝敗で、チームを「勝者」と「敗者」に分けます。
・勝者チームと敗者チームはそれぞれ同じ曲で対戦し、総合得点が高い方が勝利チームとなります。
・チームは勝者と敗者内で話し合って5分以内で決定します。
・負けたチームの最下位だったメンバーが確実に脱落します。

【ヒポプリ】4話・RIEHATA『Hoodie Girls』 対決

【TEAM A】
・メンバー:チェユミン、キムチェリン、キムスジン、ミリカ、ユノン

【TEAM B】
・メンバー:ハナビ、マユ、ミア、ナツホ、ササ

TEAM Bの練習・本番の様子

敗者チームの中で余ってしまったメンバーが集まったので、どことなく不安感がありましたが、ダンスに自信があるミアを中心に練習が進みました。

RIEHATAがB:FIRSTのSOTAを連れて評価しに来ました。

練習が進むにつれてメンバーが自信を取り戻し、本番ではかっこよくて自信がなかったとは思えないほどの存在感でステージを盛り上げました。

TEAM Aの練習・本番の様子

キムスジンを中心に振り入れをしましたが、中々意見がかみ合わずもどかしい思いをしました。

評価では、RIEHATAから「カッコよさ」が欲しいとフィードバックをもらいました。

言語の壁がありながらも少しづつメンバーが歩み寄り、一体感が生まれました。

本番では、圧倒的なパワーと歌唱力・ラップセンスを魅せ、誰もが納得するステージを作り上げました。

RIEHATA『Hoodie Girls』の結果

・TEAM A:1,843点
・TEAM B:1,694点

TEAM Aが勝利しました。

【ヒポプリ】4話・Gaeko『DAISY』対決

【TEAM A】
・メンバー:ハンヒヨン、キムドイ、イジュウン、ニコ、シンユギョン

【TEAM B】
・メンバー:ココ、イソヒョン、ナムユジュ、リュハジン、ウララ

TEAM Aの練習・本番の様子

メンバーはすんなり決まり、コンセプトを話し合って「個性的な花」を主軸に構成を作り上げました。

Gaekoが直接評価しに来て、TEAM Aに対して「うまいな」と唸るほどの実力を発揮しました。

本番は洗練された振りと余裕を見せ、コンセプト消化能力が非常に高いステージを作り上げました。

TEAM Bの練習・本番の様子

敗者が集まった上に強敵であるニコのチームと当たってしまい、不安な雰囲気の中練習が進みました。

その中でナムユジュがみんなを励まし、率先してメンバーの気持ちを前向きに持っていきました。

迎えた本番は、予想外の登場で観客を惹きつけ、終始熱気に包まれたパフォーマンスを披露しました。

Gaeko『DAISY』の結果

・TEAM A:2,014点
・TEAM B:1,819点

TEAM Aが勝利しました。

【ヒポプリ】5話の予告

次回はメインプロデューサー新曲の続きから放送される予定です。

そして、ついに番組初の脱落者が判明してしまいます。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、『HIP POP Princess (ヒップホッププリンセス)』の4話ネタバレについて紹介しました。

悲しいことに、次回は脱落者が出てしまいます。

果たしてどんな展開になるのか、とてもドキドキします。

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました