2025年5月27日から放送開始された、Mnet主催のサバイバルダンス番組「World of Street Woman Fighter(ワールドオブストリートウーマンファイター/スウパ3/WSWF)」
今回は「STREET WOMAN FIGHTER3(ストリートウーマンファイター3/スウパ3)」の6話ネタバレについて紹介します!
>>全順位・1話ネタバレ
>>2話:階級ミッション
>>3話:ワールドオブK-POPミッション前半
>>4話:ワールドオブK-POPミッション後半
>>5話:1日オフ・メガクルーミッション



【スウパ3】6話・メガクルーミッション開幕
2025年7月1日放送
6話はメガクルーミッションの開幕でスタートしました。
・各国のアイデンティティーを盛り込んだパフォーマンスを行います。
・性別無関係で最低でも30人以上が必要です。
・20秒以上のハイアングルチャレンジパートを入れなければなりません。
・ハイアングルパートは上からの撮影を意識した特徴的な振りを創作する必要があります。
リア・キムがスペシャルジャッジとして加わりました。
この投稿をInstagramで見る
【スウパ3】6話・メガクルーミッションの審査員評価
メガクルーミッションの採点方法は以下の通りです。
・そして、下位2クルーが脱落バトルを行い、敗北チームが脱落となります。
・審査員は「ハイアングル」「国のアイデンティティ」「ディレクティング」「振付」の4項目で評価します。
・各項目最大100点で評価し、審査員全員から満点をもらった場合1200点満点となる計算です。
・グローバル視聴者評価は、6月22日〜6月27日の18時(KST)の「視聴回数+高評価数×100」で計算されています。
OSAKA Ojo Gang (日本/大阪)
ルゥを中心に、メガクルーミッションの振付が考えられ、アイドルを応援する文化や、Ojo(お嬢様)×Gang(ギャング)の化学反応を考えた作品を作り上げました。
また、HANAの妹であるMOMO率いるTWICEが助っ人として映像に参加しました。
<ハイアングル>
・J.Y.Park:95
・MIKE SONG:95
・LIA KIM:95
合計:285
<国のアイデンティティ>
・J.Y.Park:90
・MIKE SONG:80
・LIA KIM:75
合計:245
<ディレクティング>
・J.Y.Park:85
・MIKE SONG:80
・LIA KIM:70
合計:235
<振付>
・J.Y.Park:85
・MIKE SONG:85
・LIA KIM:75
合計:240
ファイトジャッジの合計得点:1,005点
AG SQUAD (オーストラリア)
オーストラリアの先住民と土地、野生動物をパフォーマンスに盛り込みました。
本物のヘビを使ったダンスや、予測不可能なトラブルに対しても冷静に対処し、作品を作り上げました。
<ハイアングル>
・J.Y.Park:65
・MIKE SONG:70
・LIA KIM:60
合計:200
<国のアイデンティティ>
・J.Y.Park:95
・MIKE SONG:80
・LIA KIM:85
合計:260
<ディレクティング>
・J.Y.Park:95
・MIKE SONG:80
・LIA KIM:95
合計:270
<振付>
・J.Y.Park:65
・MIKE SONG:90
・LIA KIM:75
合計:230
ファイトジャッジの合計得点:960点
RH Tokyo (日本/東京)
実際の渋谷・スクランブル交差点でハイアングルを撮影しました。
ラッパーの千葉雄喜に楽曲を制作してもらい、日本の下町や駅、老若男女問わないダンスクルーで作品を作り上げました。
<ハイアングル>
・J.Y.Park:80
・MIKE SONG:95
・LIA KIM:60
合計:235
<国のアイデンティティ>
・J.Y.Park:95
・MIKE SONG:95
・LIA KIM:100
合計:290
<ディレクティング>
・J.Y.Park:80
・MIKE SONG:100
・LIA KIM:95
合計:275
<振付>
・J.Y.Park:90
・MIKE SONG:95
・LIA KIM:80
合計:275
ファイトジャッジの合計得点:1,065点
MOTIV (アメリカ)
ヒップホップを主軸に、世界的キッズヒップホップダンサー「MIYU」を招いてパフォーマンスを作りました。
アメリカの憲法の一節や、国旗の色を盛り込んでヒップホップカルチャーを表現しました。
<ハイアングル>
・J.Y.Park:85
・MIKE SONG:90
・LIA KIM:100
合計:275
<国のアイデンティティ>
・J.Y.Park:100
・MIKE SONG:100
・LIA KIM:100
合計:300
<ディレクティング>
・J.Y.Park:100
・MIKE SONG:100
・LIA KIM:100
合計:300
<振付>
・J.Y.Park:90
・MIKE SONG:95
・LIA KIM:100
合計:285
ファイトジャッジの合計得点:1,160点
BUMSUP (韓国)
物事がスピーディーに移ろい、無意識下にある不安感を悪夢や死神をコンセプトとして表現しました。
韓国のアイデンティティを衣装や音楽で表現し、さらに「SWF」シーズン1で活躍したPROWDMONやHolyBnagを助っ人として迎えました。
俳優ノ・ユンソも招き、パフォーマンスを完成させました。
<ハイアングル>
・J.Y.Park:100
・MIKE SONG:100
・LIA KIM:100
合計:300
<国のアイデンティティ>
・J.Y.Park:100
・MIKE SONG:95
・LIA KIM:100
合計:295
<ディレクティング>
・J.Y.Park:100
・MIKE SONG:100
・LIA KIM:100
合計:300
<振付>
・J.Y.Park:100
・MIKE SONG:100
・LIA KIM:100
合計:300
ファイトジャッジの合計得点:1,195点
【スウパ3】6話・メガクルーミッションの総合得点
審査員評価は以下の順位となりました。
・1位:BUMSUP (韓国)/1,195点
・2位:MOTIV (アメリカ)/1,160点
・3位:RH Tokyo (日本/東京)/1,065点
・4位:OSAKA Ojo Gang (日本/大阪)/1,005点
・5位:AG SQUAD (オーストラリア)/960点
メガクルーミッションの総合得点
【1位:BUMSUP (韓国)】
・審査員評価:1,195点
・視聴回数:12,219,013
・高評価数:1,664,854
総合得点:2,395点
【2位:MOTIV (アメリカ)】
・審査員評価:1,160点
・視聴回数:4,259,445
・高評価数:440,094
総合得点:2,160点
【3位:OSAKA Ojo Gang (日本/大阪)】
・審査員評価:1,005点
・視聴回数:6,782,445
・高評価数:698,600
総合得点:2,105点
【4位:RH Tokyo (日本/東京)】
・審査員評価:1,065点
・視聴回数:3,603,304
・高評価数:145,873
総合得点:1,865点
【5位:AG SQUAD (オーストラリア)】
・審査員評価:960点
・視聴回数:3,913,997
・高評価数:385,064
総合得点:1,860点
RH Tokyo (日本/東京)とAG SQUAD (オーストラリア)が脱落をかけてバトルを行います。
【スウパ3】6話・RH Tokyo vs AG SQUAD (脱落戦)
脱落戦は観客を動員し、審査員は「YOON JI」「O-SHIMA」「Phil Wizard」の3名を招き、J.Y.ParkとMIKE SONGを含めた5名で審査します。
脱落戦のルールは以下の通りです。
・第1ラウンドはグループバトル、第2ラウンドはデュエットバトルです。
・第3ラウンドは1対1で、音楽を聴いて最も自信のあるメンバーが前に出てバトルを行います。
・第4ラウンドはデュエットバトルで、第5ラウンドは1対1バトルとなります。
対戦結果:RH Tokyo vs AG SQUAD
【第1ラウンド:グループバトル】5:0でAG SQUADの勝利
【第2ラウンド:デュエットバトル】2:3でAG SQUADの勝利
【第3ラウンド:1対1バトル (レイナ vs ダニカ)】5:0でRH Tokyoの勝利
【第4ラウンド:デュエットバトル】1:4でAG SQUADの勝利
RH Tokyoの脱落が決定しました。
【スウパ3】7話の予告
次回はセミファイナルです。
ダンスフィルムミッションが行われ、2つの違うテーマのダンスを創作します。
【スウパ3】ダンスフィルムミッションの投票
SAWEETIEの『SHAKE IT FAST』に合わせて最もインパクトのあるパフォーマンスをしたクルーに投票します。
まとめ
今回は「STREET WOMAN FIGHTER3(ストリートウーマンファイター3/スウパ3)」の6話ネタバレについて紹介しました。
日本クルーのRH Tokyoが脱落してしまって、悔しさが残りますね。
次回はセミファイナルで、どのような展開になるのか楽しみです。
コメント